西条酒祭り

毎年恒例の西条酒祭りが10月11日12日に開かれました。
西条は広島大学のある静かな町ですが、昔から酒造りの町としても知られています。
酒蔵のある町並みは、ほんとうに素敵でした。
J-hoppersの受付では、そんな広島の地酒を楽しんでもらおうと1合を500円にて販売中です。
酒好きのスタッフにより選ばれた酒を是非お楽しみください。
いい酒を造るには、いい水といい米がいるそうです。
西条の水を結晶にした写真が展示してありました。
ほんとうにきれいなんです!!いい水があるから良い米も育つんだな~と感心。
西条にはたくさんの酒蔵があります。
私たちはその酒蔵のひとつひとつを見て回りました。
どの酒蔵も無料・有料の試飲や軽食などが用意され、とてもにぎわってました。
私たちが回れたのは9つの酒蔵、試飲だけで酔っ払います。
どの酒もやっぱり違う香りに味です

「なんか、今日特になにをしたってわけじゃないのに楽しいね~へへへ。天気いーね~へへへ。」
Hana Hostelのスタッフと、そんなほろ酔い会話を楽しみました。

途中偶然、J-hoppersグループの社長が一人で祭りにいるところに遭遇!!!
合流して、美酒鍋という酒で煮込まれた鍋を堪能。
お腹が満たされるぅー。
こんな風に酒蔵めぐりも楽しめますが、酒祭りでは全国から集められた900種の酒が1600円(当日券)で飲み放題という、酒好きにはありえない広場も用意されます。
来年もこの時期にあるはずです!!
お見逃しなく。
なお、普通の日でも酒蔵めぐりはできますよー^^
詳しくはこちらhttp://www.hh-kanko.ne.jp/hot_eve.html
西条へは、J-hoppers最寄りのJR横川駅から約40分で着きます。
コメント