大阪開店準備物語 その2

大阪弁
俗に全国的には関西弁と関東弁っと言ったりしますが、関西弁の中でも大阪と京都ではかなり表現に違いがありますし、神戸や奈良とも微妙に表現が違ったりします。
特にイントネーションが関東弁とは全然違うので、関西以外で生まれ育った人が大人になってから関西弁を覚えても土着の人のイントネーションとはどうしても違いがでてしまい、関西人には見破られてしまうようです。大阪弁の一例をご紹介します。

「ありがとう」→「おおきに」
「いくら?」→「なんぼ?」
「仕方がない」→「しゃーない」
「どうしたの?」→「どないしたん?」
「うっそー、ほんとにー?」→「うそやん、まじで?」
「違う、違う」→「ちゃうちゃう」
「ダメ」→「あかん」
「あの人きれいだね」→「あの人べっぴんやな」
「ごめんなさい」→「すんまへん」「すんません」
「~なんだよね?」→「~やんな?」  
「元気にしてた?」→「どない?」
「こんにちわ」「いらっしゃい」→「まいど」
「すごい」→「めっちゃ」
「鳥肌」→「さぶいぼ」
「それじゃ、また」→「ほな」
「捨てる」→「ほかす」
「おかしい、滑稽な」→「けったい」
「いらいらすること」→「いらち」
「笑い上戸な人」→「げら」

その他、決まり文句
①こうなるであろうと思ってたことが想定外なことになった時、話し相手がボケたとき
→「どないやねん!」
②なにかややこしい事態になって困った時
→「なんぎやな~」
③なんのことかよく分からない話しや事柄に対して
→「なんのこっちゃ」
④ものごとがうまく進まず、にっちもさっちもいかなくなった時
「わややな~」
⑤母親などが子供に叱るとき
「あんた、えぇかげんにしときや!」
⑥商売をしてる人同士の挨拶
「もうかりまっか?」→「ぼちぼちでんな」
⑦適当にほどよくやってくれるようお願いするとき
「あんじょう たのんまっせ」

どうですか?マスターできそうですか?

コメント

人気の投稿