PEDAL
先日、「定額給付金」とやらが僕の口座にも振り込まれてました。
せっかくなのでケチケチせずに使いますよ!!
と、いうことで四条とか三条とかあの界隈へ、
お勧めは富小路。小さなセレクトショップがなかなかアリな物を置いてます。
今回も六角通りを富小路へ足を進めると、何か、見たことのないお店が、何だ?

ちなみに、店先に立っている方は隣の店の人です。
和風な建物に近づいていくと・・・


そこは、大阪からやってきた新しいスポーツサイクル屋でした。
(じゃ、せっかくなんでここで使おうかなぁ・・・いやぁ、さすがに「0」が足りない・・・)
よく見ると西隣に似たようなお店が!!

隣で自転車買ったらアパレルはウチで!!と言わんばかりのアウトドアの大きなお店です(笑)
で、結局何を買ったかというと、家を出るときから決めてまして、
タワレコに戻り、CD4枚まとめ買いです。
ラインナップはこんな感じです。
NOFX→Coaster
GREEN DAY→21ST CENTURY BREAKDOWN
HAN-KUN→VOICE MAGICIAN
BEAT CRUSADERS→VERY BEST CRUSADERS


せっかく気候のいいこの時期、鴨川でのんびり聞くことにしました。


対岸には三味線を弾くおじさん。隣のベンチはタイコをたたくお兄さん。
目の前を走り抜けていくランナーにサイクリスト。
予想外に伸びるリードを利用して(?)靴をくわえて行きそうになった散歩中の名(迷?)犬
ウォーキングの途中、僕のいたベンチに合い席してきたおじさん。
ヘッドフォンをしている僕を勧誘してきた信仰心の厚い方(←ごめんなさい声は聞こえませんでした。)
無言(←だったと思われる?)でコンサートのフライヤーを渡していったお姉さん。
半日鴨川にいると色んな人に会えますね。
最近は、午前は曇ってて、昼から晴れるなんて日が続いていますが、
昼からだけでも十分。鴨川でのんびりできますよ。
つい、気持ちがよすぎてうとうとして・・・
気づいたら周りが真っ暗なんてことも無きにしも・・・
CDの感想を少し、「NOFX」彼らに関しては、全く未知でした。
このバンドを僕に勧めたのは高山のYuyaで、毎日×10、10-FEETばかり聞いていた僕に、
似た感じのバンドということで、NOFXと、あと数バンド教えてくれ、今回名前が覚えやすかったんでタワレコで探してGETしてきました。
Yuya、大正解!!アンタ、やっぱりわかってるねぇ、はまりそうな予感アリです。
ちなみに、自転車屋さんはこちらです
せっかくなのでケチケチせずに使いますよ!!
と、いうことで四条とか三条とかあの界隈へ、
お勧めは富小路。小さなセレクトショップがなかなかアリな物を置いてます。
今回も六角通りを富小路へ足を進めると、何か、見たことのないお店が、何だ?
ちなみに、店先に立っている方は隣の店の人です。
和風な建物に近づいていくと・・・
そこは、大阪からやってきた新しいスポーツサイクル屋でした。
(じゃ、せっかくなんでここで使おうかなぁ・・・いやぁ、さすがに「0」が足りない・・・)
よく見ると西隣に似たようなお店が!!
隣で自転車買ったらアパレルはウチで!!と言わんばかりのアウトドアの大きなお店です(笑)
で、結局何を買ったかというと、家を出るときから決めてまして、
タワレコに戻り、CD4枚まとめ買いです。
ラインナップはこんな感じです。
NOFX→Coaster
GREEN DAY→21ST CENTURY BREAKDOWN
HAN-KUN→VOICE MAGICIAN
BEAT CRUSADERS→VERY BEST CRUSADERS
せっかく気候のいいこの時期、鴨川でのんびり聞くことにしました。
対岸には三味線を弾くおじさん。隣のベンチはタイコをたたくお兄さん。
目の前を走り抜けていくランナーにサイクリスト。
予想外に伸びるリードを利用して(?)靴をくわえて行きそうになった散歩中の名(迷?)犬
ウォーキングの途中、僕のいたベンチに合い席してきたおじさん。
ヘッドフォンをしている僕を勧誘してきた信仰心の厚い方(←ごめんなさい声は聞こえませんでした。)
無言(←だったと思われる?)でコンサートのフライヤーを渡していったお姉さん。
半日鴨川にいると色んな人に会えますね。
最近は、午前は曇ってて、昼から晴れるなんて日が続いていますが、
昼からだけでも十分。鴨川でのんびりできますよ。
つい、気持ちがよすぎてうとうとして・・・
気づいたら周りが真っ暗なんてことも無きにしも・・・
CDの感想を少し、「NOFX」彼らに関しては、全く未知でした。
このバンドを僕に勧めたのは高山のYuyaで、毎日×10、10-FEETばかり聞いていた僕に、
似た感じのバンドということで、NOFXと、あと数バンド教えてくれ、今回名前が覚えやすかったんでタワレコで探してGETしてきました。
Yuya、大正解!!アンタ、やっぱりわかってるねぇ、はまりそうな予感アリです。
ちなみに、自転車屋さんはこちらです
コメント