ガンダムと富士山とウィスキー
こんにちは、ジェイホッパーズ飛騨高山の ぱぴです。
先日、連休をいただき夫の実家のある静岡県に行ってきました。
レンタカーを借り、いざ静岡へ!
時間があったので東静岡駅にある「ホビーフェア」へ。
↓ホビーフェア概要↓
http://www.shizuoka-hobbyfair.jp/
なんと、ここには『実物大ガンダム』があるんです!
実物と同じ18mの高さのガンダム!
夫とぱぴ父は大盛り上がりでした。
おもっていたよりも人が多くて、
ちょっとびっくり。
駅からすごく近くにあるので電車の中からも見えますね。
こちらは後ろからのショット。
ん~、太陽の光と、青い空とのコントラストが綺麗です。
ちなみにこちらのイベントは3月27日までやってます。
入場無料ですので是非どうぞ!
そして、『静岡』といえば忘れてはいけない…
富士山!!!
この日は朝とっても綺麗に見えました。
白い山並みの乗鞍もいいけど、富士山もやっぱりきれいだなぁ…と思いました。
夫いわく、「こんなに綺麗に見えるのは1年に30日くらいしかないんだよ!」と。
ラッキーでした。
そして、帰りには「白州蒸留所」へ行きました。
ここでは工場見学ツアーがあり、参加しました。
http://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/
←ウィスキーを蒸留させるための銅製の釜です。

←『リチャー』といって熟成力を再活性させるため、樽の内側に火を入れて再生の作業を行います。
昔はこのように手作業で職人さんがいらしたそうですが、
今は機械で行われてます。
まぁ、何百樽とあったらおいつきませんもんね…。

← 熟成所です。
何千という樽が静かに熟成されていました。
この工場ができたのが1973年。その年の樽も見つけました。
自分の生まれた年の樽を見つけてなぜかちょっとうれしかったです。

← そしてお待ちかねの『テイスティング会場』へ。
私も、母も、弟も、夫も飲まず、
私の父だけが楽しんでいました(笑)
ガンダムに、富士山に、サントリーにととっても『観光』をしてきました。
久しぶりの家族での旅行でとっても楽しかったです。
先日、連休をいただき夫の実家のある静岡県に行ってきました。
レンタカーを借り、いざ静岡へ!
時間があったので東静岡駅にある「ホビーフェア」へ。
↓ホビーフェア概要↓
http://www.shizuoka-hobbyfair.jp/
なんと、ここには『実物大ガンダム』があるんです!
実物と同じ18mの高さのガンダム!
夫とぱぴ父は大盛り上がりでした。
おもっていたよりも人が多くて、
ちょっとびっくり。
駅からすごく近くにあるので電車の中からも見えますね。
ん~、太陽の光と、青い空とのコントラストが綺麗です。
ちなみにこちらのイベントは3月27日までやってます。
入場無料ですので是非どうぞ!
そして、『静岡』といえば忘れてはいけない…
富士山!!!
白い山並みの乗鞍もいいけど、富士山もやっぱりきれいだなぁ…と思いました。
夫いわく、「こんなに綺麗に見えるのは1年に30日くらいしかないんだよ!」と。
ラッキーでした。
ここでは工場見学ツアーがあり、参加しました。
http://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/
←ウィスキーを蒸留させるための銅製の釜です。
←『リチャー』といって熟成力を再活性させるため、樽の内側に火を入れて再生の作業を行います。
昔はこのように手作業で職人さんがいらしたそうですが、
今は機械で行われてます。
まぁ、何百樽とあったらおいつきませんもんね…。
← 熟成所です。
何千という樽が静かに熟成されていました。
この工場ができたのが1973年。その年の樽も見つけました。
自分の生まれた年の樽を見つけてなぜかちょっとうれしかったです。
← そしてお待ちかねの『テイスティング会場』へ。
私も、母も、弟も、夫も飲まず、
私の父だけが楽しんでいました(笑)
ガンダムに、富士山に、サントリーにととっても『観光』をしてきました。
久しぶりの家族での旅行でとっても楽しかったです。
コメント
状況が容易に想像できますね。