白馬コルチナ2days!!
先週『白馬コルチナスキー場』に行ってきました!!
お客様でも白馬に行く方が多く、
一度は行ってみたい場所でした。
特にコルチナは数年前から自己責任ではありますが、
林の中でもリフトの下でもどこでも滑ってもいい、という
バックカントリー、オフピステとパウダー好きには
たまらない環境なのです!!!
夜中に到着したのですが、
ものすごい雪で真っ白で周りが全く見えない状態。。。
明日はリフトが動くのか、なんて心配するほどでした。

次の日、頂上へ行くリフトには長蛇の列が!!
大雪のためゲレンデコンディションのチェックに時間がかかり、
いつも動くはずの時間に動きません。
でも、待ってたかいはありました!!
もともと3m以上の積雪に+50cmの新雪。
人生で最高のパウダー日和を味わいました!!
友人が長い間ここのゲレンデで働いているので
みんなが行かない穴場にたくさん連れて行ってもらい、
ものすごい人ごみの中でファーストトラックをゲットしました!!
ツリーの間隔もとても滑りやすくて
上手になったかと錯覚するほどでした笑

夜は友人とパーティー!!
そもそもこの旅行の目的は友人の誕生日旅行だったので。
2日目。
高山の友達も合流、コルチナで働いている子達と
みんなでセッション!!
夜にはピタッと積雪がとまってしまったので
新雪はありませんでしたが、
秘密のパウダースポットに連れて行ってもらったので
前の日の残りパウダーしっかり楽しめました!!

そしてそしてこの日はビックリするくらいの快晴。
ここはパノラマ写真で!!

飛騨も山はキレイですが、こちらはスケールが大きかったです。
スケールが大きいといえば、キッズパーク。

公園のような遊具から、モービル、チューブ、
見たことない形のそり。コルチナの象徴ともいえる
グリーンホテルプラザ形のモノの正体は。。。
中がバルーンっぽくなっていました!!
これはお子様連れでも1日中楽しめそうです。

本当にコースもレベルも年齢もさまざまな人が楽しめる
素晴らしいスキー場でした。
初心者用のゲレンデはキレイに圧雪してありますし、
上級者にはガイド付きのヘリツアーもあります。
これからは毎シーズン通うことになりそうです!!
やっぱり白馬はすごかった~!!!
お客様でも白馬に行く方が多く、
一度は行ってみたい場所でした。
特にコルチナは数年前から自己責任ではありますが、
林の中でもリフトの下でもどこでも滑ってもいい、という
バックカントリー、オフピステとパウダー好きには
たまらない環境なのです!!!
夜中に到着したのですが、
ものすごい雪で真っ白で周りが全く見えない状態。。。
明日はリフトが動くのか、なんて心配するほどでした。

次の日、頂上へ行くリフトには長蛇の列が!!
大雪のためゲレンデコンディションのチェックに時間がかかり、
いつも動くはずの時間に動きません。
でも、待ってたかいはありました!!
もともと3m以上の積雪に+50cmの新雪。
人生で最高のパウダー日和を味わいました!!
友人が長い間ここのゲレンデで働いているので
みんなが行かない穴場にたくさん連れて行ってもらい、
ものすごい人ごみの中でファーストトラックをゲットしました!!
ツリーの間隔もとても滑りやすくて
上手になったかと錯覚するほどでした笑

夜は友人とパーティー!!
そもそもこの旅行の目的は友人の誕生日旅行だったので。
2日目。
高山の友達も合流、コルチナで働いている子達と
みんなでセッション!!
夜にはピタッと積雪がとまってしまったので
新雪はありませんでしたが、
秘密のパウダースポットに連れて行ってもらったので
前の日の残りパウダーしっかり楽しめました!!

そしてそしてこの日はビックリするくらいの快晴。
ここはパノラマ写真で!!

飛騨も山はキレイですが、こちらはスケールが大きかったです。
スケールが大きいといえば、キッズパーク。

公園のような遊具から、モービル、チューブ、
見たことない形のそり。コルチナの象徴ともいえる
グリーンホテルプラザ形のモノの正体は。。。
中がバルーンっぽくなっていました!!
これはお子様連れでも1日中楽しめそうです。

本当にコースもレベルも年齢もさまざまな人が楽しめる
素晴らしいスキー場でした。
初心者用のゲレンデはキレイに圧雪してありますし、
上級者にはガイド付きのヘリツアーもあります。
これからは毎シーズン通うことになりそうです!!
やっぱり白馬はすごかった~!!!
コメント