苦手なアクセント 英語編

こんにちは。 京都Hana hostelより、みおうです。 この来たる3月で、Hana歴1年になります。 思い起こしてみれば、自分自身、1年前にくらべるとおそらく様々な変化が、多かれ少なかれあるように思いますが。 わたしにとって、変わってほしくとも、なかなか変わってくれないのが。 英語の「苦手なアクセント」ですね。 カナダに1年ワーホリ経験があるため、カナダやアメリカ英語は、「耳に覚えのある、まさにThe英語」といった感じなのですが。 オーストラリアとイギリス英語は、いつまでたってもなかなか苦手を克服できません。 何かに集中している時に、ふいに横から苦手英語で話しかけられると、 ほぼ100%、「I'm sorry?」から会話が始まってしまいます。 ああ、苦手な英語だ、と、気づいても、スピードが早くなるとやはりついていけなかったり。 格闘は続きます。 ただ最近、ささやかなコツを学びました。 それは、現在京都Hanaで研修中のななちゃんに言われたひとこと。 「わからない英語がくる」と構えて聞く。ということ。 彼らの英語は、「わからない」んです。わたしにとって。 カナディアンの英語を想像して聞くと、もっとわからないんです。 だから、「わからない方の英語がきてる」って感じですかね。 あとは無駄に集中しすぎずに、大きく構えて最後まで聞くことは大事かな。。 途中で力尽きないように、変にがんばりすぎない。 って感じでしょうか。さらなる心構えとしては。 そうすると、少し理解力も増す、気がします。 無理すると、続かないんです。私は。 一時期に比べて、オーストラリアの方が減ったので、実践待ちなのがもどかしいですが。 今をまた振り返った時に、ああ、こんなことを思っていたなああの頃は、 なんてのんきに思えるほど、上達したいですね。 苦手英語のリスニングを。 ちなみに、最近また中国語を再開しました。 旧正月の影響で、台湾からのお客さまが多いので、ふたたびやる気になってきました。 新たにマスターしたのは「一天単車出祖是五百円」です。 文字で書くのは簡単でも、正しく発音して、理解してもらうのは、結構大変なんですよ。 発音が日本語にはないものだらけなんです。 ちなみに意味は、「自転車1日貸出は、五百円」です。

コメント

人気の投稿