ボランティア in 石巻
こんにちは、ジェイホッパーズ飛騨高山マツです。先月3連休を利用して、東北へボランテイア行ってきました。
東北へ行くの自体が初めてで、高山から車で行きましたが9時間くらいかかりました。高山⇒富山⇒新潟⇒郡山⇒仙台⇒石巻。行く前にネットで震災ボランティアのサイトを見て石巻を選択しました。災害ボランテイアセンターに到着し登録を済ませたら、すぐに車で現場まで連れて行かれ津波で浸水した家のドロを取り出す作業をおこないました。


↑こんな感じで、床下に入り込んだ泥土をスコップで取り除きました。
↓ボランテイア方と 家主の方

その日宿泊施設がなくどこに泊まろうかと考えていましたが、作業をおこなった家のおばさんが「今誰もこの家使ってないから2階で泊まってちょうだい」と言われ、お言葉に甘え、その日はこちらで宿泊。なんと偶然にも一緒に作業をおこなった3人が同じ年だったのでその3人泊まらせてもらって、遅くまで飲み、語りました↓

石巻で大きな被害を受けた門脇地区↓

帰りには日本3景である松島へ行ってきました。


2泊3日とかなりかなり忙しい小旅行でしたが、地元も方から色んな話、ボランテイアで出会った仲間と会えてすごく良かったです。今度は、何年後かに、復興した石巻を見に行きたいです!!
東北へ行くの自体が初めてで、高山から車で行きましたが9時間くらいかかりました。高山⇒富山⇒新潟⇒郡山⇒仙台⇒石巻。行く前にネットで震災ボランティアのサイトを見て石巻を選択しました。災害ボランテイアセンターに到着し登録を済ませたら、すぐに車で現場まで連れて行かれ津波で浸水した家のドロを取り出す作業をおこないました。
↑こんな感じで、床下に入り込んだ泥土をスコップで取り除きました。
↓ボランテイア方と 家主の方
その日宿泊施設がなくどこに泊まろうかと考えていましたが、作業をおこなった家のおばさんが「今誰もこの家使ってないから2階で泊まってちょうだい」と言われ、お言葉に甘え、その日はこちらで宿泊。なんと偶然にも一緒に作業をおこなった3人が同じ年だったのでその3人泊まらせてもらって、遅くまで飲み、語りました↓
石巻で大きな被害を受けた門脇地区↓
帰りには日本3景である松島へ行ってきました。
2泊3日とかなりかなり忙しい小旅行でしたが、地元も方から色んな話、ボランテイアで出会った仲間と会えてすごく良かったです。今度は、何年後かに、復興した石巻を見に行きたいです!!
コメント