お節と御雑煮
2014年初のブログとなります。
皆さん、お正月を楽しく過ごすことができましたでしょうか?
毎年我が家では、お正月に手作りの御節(1段だけです<泣>)とお雑煮を作ります。御節といえば、黒豆、数の子、くわい、たたきごぼう、かまぼこなどそれぞれの料理に意味があり、今年一年厄を払って、幸運を得られるような料理だと聞いています。
大好きな笹寿司とともに、御節とお雑煮♪ |
毎年御節の料理で食べているのは、黒豆、たたきごぼう、きんとん、昆布巻きです。大好きなので、必ず食べています!そして、毎年家族が買ってきてくれる笹寿司!!これも御節と一緒に食べています。おいしいだなぁ♪
小さい頃から、御節の料理を全部つまんでもいいから食べておいたほうが縁起がいいのよと言われていましたが、好きなものしか私は食べないんです・・・
先日友人とお雑煮について話していて、地域によって、お雑煮の汁のベースが異なると聞きました。我が家では、白味噌ベースのお雑煮です。具材は、丸もち、山芋、ニンジン。京都では白味噌ベースのお雑煮が結構多いみたいですが、皆さんのご家庭はいかがでしょうか?家庭によって違うので、一度他のお雑煮を食べてみたいなと思いました。
日常生活であまり白味噌を使わないので、時々レストランなどで、白味噌味の料理が出てきたら、いつもお雑煮を思い出します。習慣って怖いですね~私の頭の中では、白味噌=お雑煮になっています・・・
コメント