ちょっと前に飯田さんが虫について
この記事を書きました。命がしっかり続けるように京都の自然がまだきれいだと喜んでいました。しかし、私のように忙しすぎて自然に行く時間あまりもうないものでも、京都市内でも文明に負けない命に会う機会が残っています。これはさらに喜ぶことではないですか!

先ず
京都花宿の近く(
google map)、何回会ったことがある鷺です。この歩道の角が特に好きみたいです。歩行者や自転車や自動車、バスが通っても気楽であります。

(写真は持ってなかたのでwikipediaへのリンクです。)
またはちょっと前、家を出た時に足元に何かが早く逃げました。追いかけて、この可愛いニホントカゲ(Plestiodon Japonicus)だとわかりました。尻尾が青くて、体が緑で、頭が黄色の色彩でした。すごく綺麗でした。

次は、昨日の夜、帰りながら。千本通を歩いてた雌カブト。捕まって緑の所まで運びました。
そして、家に着いたら、彼女がゲットした一匹が待っていました:

これはちょっと代わった種類ですね。。。色彩は綺麗じゃないと言えないけど、あまり動きません。。。
あ!すみません、僕が大好きのドラゴンクエストのスライムの形のサイダーボトルでした!! ;-)
コメント