京都の水

5月とともに熱さが戻りました。カフェで行く時フルーツジュースがコーヒを交代して、家で水の賦役を再びしなければなりません。しかし、今年のは私ならちょっと違います。節約しながら前より美味しい水を見つけました。そして静かな散歩のようもなりました。なんで?京都の三つの神聖な井戸を教えてもらいました。この井戸は京都三名水と呼ばれています。昔から恩恵に浴するように人々が水を汲んできます。詳しくは
  • 醒ケ井 (さめがのい)、美味しいお茶を作るように、
  • 県井 (あがたのい)、病気を治すように、
  • 染井(そめのい)、きれいな服を染めるように。
ただいま、染井の水しか貰えないそうですのであそこに行きました。梨木神社の入口にあります、御所公園の北東の角に(google map)。



梨木神社の入口



染井
他人の組む方は三人いました。一名は毎日来て染井の水しか飲みません!



お金を少し上げるのを忘れないで!



美味しい水をもらってから、御所公園でピクニックをしたら楽園ではない?;-)

京都の水をもっと知りたい方は:
  • 京都三名水についてこの記事を読んでください。
  • 京都にある井戸についてこのページを調べてください。

コメント

waruida さんの投稿…
隣の亀岡市になりますが、「出雲大神宮」の水も大変おいしく、名水として有名です。ここは水量も豊富で、僕もよくポリタンクで汲みに行ってました。