夏といえばクワガタムシ!
週末に親の田舎の亀岡へ行ってきました。
京都市内から北西へ約15キロ、ベッドタウンとして市街化が進んではいますが田園風景もまだまだ普通に残っているのどかな町です。
ここで数年ぶりにクワガタムシ捕りに出かけました。
クワガタムシは京都ではゲンジ(種類によってはヘイケ)と言います。
子供を自然の中で遊ばす目的だったので、特に本気で捕りに言った訳ではなかったものの、昔よく遊んでいた林に入ったらすぐに樹液を吸っている数匹を発見。しばらくカメラで撮影し、その後軽く木をキックして、4匹ゲット。ノコギリクワガタという、この地域では一般的なクワガタです。あとで動画を見直してみたら、木の穴の中に別の種類がいますね。たぶんコクワガタ。これは蹴られても穴の中で踏ん張っていたんでしょう。ゲットすることはできませんでした。
そんなこんなしていると、別の親子連れがやってきて、さらにノコギリクワガタを10匹ほどくれました。
彼らはヒラタクワガタ(京都ではベタとかおばあとか言います)を捜していて、ノコギリクワガタは雑魚のようです。
ガキの頃からよく捕ってたこの場所で、30年以上経っても相変わらず捕れるというのもなかなかすごいもんです。確かに木とか林の数は減ってますが、それでも残った自然の中でしっかり命をつないでいるんですね。子供も大興奮でした。
このクワガタ、しばらくジェイホッパーズ京都のロビーにお住まいになっているので、興味のある方は見にきてください。
コメント
夜はwatchmanとして活躍してくれそうですね。
そんなに沢山集まってるのは見たことないですが。。。
昔兄とよく一緒に取りに行っていたの思い出しました。